荷物お届け遅延についてはヤマト運輸「重要なお知らせ」をご確認ください。


カステラ日記

【(59)新大阪駅のお土産物売り場にてご購入頂けます】

おかげさまで万博開幕以降、大変ご好評いただいております弊社の

「EXPO2025 大阪・関西万博カステラ」ですが、先日より新大阪駅でのお取り扱いが開始されました。



まず一つ目の売り場はこちら





新大阪駅1階の新幹線中央改札口正面にある、新大阪で一番大きくて賑わっているお土産物売り場「アントレ マルシェ」様です。




ここの売り場の正面の通路側の棚に、万博カステラは陳列されております。








他にも万博関連商品が多数陳列・販売されており、少し目立ちにくいですが無事に展開開始となっております。








現在お土産物売り場では、ミャクミャク関連のお菓子が大人気!!



弊社も他のお菓子に負けないくらいの美味しいカステラを作っているという自信はあります。




万博カステラが、店舗の方にご迷惑をおかけしないように、スムーズに販売できることを願うばかりです。







また、地下1階の売り場にても万博カステラのお取り扱いが開始となりました。






こちらは地下鉄御堂筋線の改札を出て、少し歩くと右側に見える食品スーパーの「パントリー」様です。



高品質の食品や輸入食材などを取扱うスーパー様となります。




こちらの店舗の通路に面した売り場にても、万博カステラが販売されています。










さすがに新大阪駅店では、通常の商品以外にもお土産品などのお取り扱いも多いパントリー様。




今回はミャクミャク関連商品を販売するという事で弊社の万博カステラをお取り扱い頂いております。






いずれの店舗様にもお話をお伺いすると
「お客様の多くは、万博会場内のお土産物売り場が混み過ぎていて買い物ができない」
と言われるみたいです。


連日メディア報道の通り、会場内は日に日に混雑が増加しているようで、お土産物売り場の行列も1時間以上の待ち時間になる事も多いようです。


会場内はやはりパビリオンを回りたい方がほとんどなので、お買い物は帰る時にゆっくりと新大阪駅でされる方が多くなってきているとの事です。







さて販売開始当日の夕方にて、万博カステラが売れているか心配になって新大阪に足を運んでみました。




すると1階の新幹線改札前のお土産物売り場では、、、、、、、







すっかり在庫が少なくなっておりました。






次に行った地下1階のお店のパントリー様でも、、、、、、、









陳列したその日に在庫が1個となっておりました。(汗)




大至急店舗のご担当者様に連絡し、商品を持参させて頂きました。



万博とミャクミャクの人気はすさまじいものがありますね。



これから迎える夏休みに際しても、弊社のカステラをたくさんの方にお召し上がり頂けるようにカステラ作りに精進したいと思います。



日記をご覧の皆様も、新大阪駅にお立ち寄りの際は是非万博カステラをチェックしてみてくださいね。


















Amazon Pay
楽天ペイ(オンライン決済)
インボイス登録店

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

お買い物ガイド

よくあるご質問

カステラ日記

ページトップへ